翻訳と辞書
Words near each other
・ ワルシャワ大公国
・ ワルシャワ大劇場
・ ワルシャワ大学
・ ワルシャワ市
・ ワルシャワ市電
・ ワルシャワ府主教庁
・ ワルシャワ日本人学校
・ ワルシャワ旧市街
・ ワルシャワ条約
・ ワルシャワ条約 (1955年)
ワルシャワ条約 (1970年)
・ ワルシャワ条約機構
・ ワルシャワ杯
・ ワルシャワ東駅
・ ワルシャワ歴史地区
・ ワルシャワ空港
・ ワルシャワ級モニター
・ ワルシャワ経済大学
・ ワルシャワ蜂起
・ ワルシャワ西駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ワルシャワ条約 (1970年) : ウィキペディア日本語版
ワルシャワ条約 (1970年)
ワルシャワ条約ドイツ語:Warschauer Vertrag、ポーランド語:Układ PRL-RFN)は、1970年西ドイツポーランド人民共和国の間で結ばれた条約。正式名称は、ドイツ連邦共和国とポーランド人民共和国との間の相互関係正常化の基礎に関する条約(, )。
1970年12月7日ヴィリー・ブラント首相(西ドイツ)とユゼフ・ツィランキェヴィチ首相(ポーランド)によって締結され、1972年5月17日にドイツ連邦議会で批准された。条約では、国交の締結、およびオーデル川とその支流のナイセ川によって構成されるオーデル・ナイセ線国境のあることが確認された。本条約は、ブラント首相率いるドイツ社会民主党東欧諸国との関係正常化を目的として進める東方外交にとって重要な位置を占めた。
ポーランドは当時、ドイツ政府が再び旧ドイツ東部領土を主張するのではないかと考えており、これを繊細な政治問題として扱っていた。ポーランドにとってみれば、当該地域はカーゾン線の東側としてソビエトに取られた領土の補償として、ポーランド・ソビエト戦争以来引き継いできた土地であった。
一方の西ドイツでは、ブラント首相は保守系野党CDU/CSUから国益に反するものであると厳しく批判された。ただし、本条約第4条において、ポツダム協定のような前約定は本条約によって取って代わられることはないと規定されていたため、この条約は準用規定であり、最終的な決定はドイツと第二次世界大戦連合国との間で取り交わされたポツダム協定に従うものと、当時の西ドイツでは考えられていた。
オーデル・ナイセ線については、その後ドイツ最終規定条約の調印を受けてドイツ・ポーランド国境条約が締結され、一切の留保無くドイツ-ポーランド間の国境であることが、統合されたドイツとポーランドによって再確認された(1990年11月14日)。
==関連項目==

*ワルシャワでの跪き




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ワルシャワ条約 (1970年)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.